スロージョギングとは

皆様こんにちは! 松陰神社前駅より徒歩1分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
運動を始めたばかりの方の中には、ダイエットのためにはどうやって走ればいいのかわからないという方もいらっしゃると思います。 このような状況であれば、ウォーキングよりも負荷が高く本格的なランニングよりも入りやすいスロージョギングがおすすめです。 スロージョギングは、ウォーキングよりカロリーが消費できるため、ダイエットや体にいいと言われている有酸素運動の一つです。 しかし、スロージョギングでも正しい方法で取り組まなければ十分な効果が得られない可能性もあるのです。 そこで本日は、スロージョギングについてお話ししていきます。
- ウォーキングより負荷の高い運動方法がわかります。
- スロージョギングがどんなものかわかります。
- 楽しみながら脂肪を燃焼する方法がわかります。
目次
・楽しみながら脂肪を燃焼できる

スロージョギングの効果は、脂肪燃焼してダイエットに活用しやすいということが挙げられます。 スロージョギングは有酸素運動に分類され、脂肪燃焼効果がありダイエットにも活用することができます。 同じ有酸素運動であるウォーキングと比べても、下半身にある大きな筋肉をしっかりと動かせてエネルギー消費量も大きいため、効率良くダイエットができるのです。 さらに、ジョギングと比較して強度が低いため足腰にかかる負担が少なく、体力や筋力がない方であっても続けやすいでしょう。 スロージョギングであれば、ジョギングやランニングで挫折した方でもきちんと運動を継続でき、楽しく脂肪燃焼ができるでしょう。
・疲労回復がしやすい

スロージョギングは、低い負荷でトレーニングを行うことができるため、疲労物質の蓄積を抑えながら運動することができます。 また、適度な運動で血流を改善し、疲労物質の排出を促すため、疲労回復効果につながりやすいです。 スロージョギングが心地良く感じることがあるのは、このような疲労回復効果も大きく影響していると言われています。 過剰に疲れがたまることなく、逆に体を動かすことによる爽快感が残るため、継続しやすいのです。
楽しく続けて行こう
スロージョギングの秘訣は、何といっても楽しく継続することにあります。 景色やおしゃべりを楽しみながら、気楽な気持ちで続けることもできます。 運動がキツすぎる場合には、速さや取り組み方が合っていない可能性があるため、楽しく続けられる速さで走ると良いでしょう。 楽しく運動できれば、より継続しやすくなりますが、体に負担がかかるような速さにしたり、無理をしながら毎日走ると続かなくなってしまうため、楽しく取り組みながらスロージョギングを続けていきましょう。
※体力やきつさを感じる度合いは個人差があるため、必ずご自身にあったペースで走るようにし、無理のない頻度で続けましょう。
・一緒に食事管理も忘れず行おう

最後に、ダイエット目的でスロージョギングに取り組む時は、食事管理も同時に行うようにして下さい。 食事ではアンダーカロリーを意識し、栄養バランスに気をつけることで効率の良いダイエットができます。 スロージョギングが効果の高い運動とはいえ、暴飲暴食をしていたり、1日の消費カロリー以上のカロリー摂取をしていると、ダイエットは成功しません。 ここでの食生活の見直しとスロージョギングを組み合わせて、ダイエットに挑戦してみてはいかがでしょうか。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^

走るのが苦手ですが、ウォーキングだと物足りなさを感じていますが何か良い方法はありますか?



このような状況であれば、スロージョギングがおすすめです。



どのくらいの速さで走ればいいのでしょうか?



少し息が上がり、かろうじて誰かと会話ができるくらいの強度を目安にして下さい。



ジョギングと比較して疲労も溜まりにくいと聞いたのですが本当でしょうか?



はい、適度な運動で血流を改善し、疲労物質の排出を促しますので疲労は溜まりにくいと言われています。

